今日の朝のテレビ番組で映画翻訳家の戸田奈津子さんのインタビューを見ました。88才で元気に現役で仕事をされていて、はつらつとしていらっしゃいました。
元気の秘訣は、「わがまま」だそうです。自分のやりたいことを我慢せずにやっていれば「ストレス」が無いのでそれが元気の秘訣、若さの秘訣のようです。かなり暴飲暴食もされているようですがストレスは、まったく無いとおっしゃってました。
確かに「ストレス」は、健康を害する最大の要因だと言われています。我慢がストレスにならない例もあります。
私事ですが、3年前くらいまで続いていた新型コロナ禍に居酒屋などの飲食店がほとんど営業をひかえてた時に友人達5人でよくグループLINEのビデオ通話を継いでオンライン飲み会なるものををやっていました。結果的に店で飲むより酒量が増えてしまって、このままではいかんと思い、ある時期にピッタリとやめました。と同時に家で飲むこともやめてしまいました。
このことが良い方向の影響ばかりで、おつまみを食べなくなったので半年間で10㎏体重が減りました。またその年の定期健康診断では、肝機能の数値がオールAになりました。また夜飲むのはノンアルコールビールのみなので眠くなることがないのでリモートワークがすごくはかどりました。
以前は、つい飲みたくなると我慢せずに飲んでしまったのですが最近は、ストップがかけられるようになりました。アルコールを我慢することが出来るようになりました。よく飲んでいた頃は、軽いアルコール依存症だったのかもしれません。現在アルコールは、だいぶ弱くなりましたがお酒を我慢してもストレスがたまることは、ありません。家飲みは、ほとんどしませんが、お客様接待や友人との飲み会で外で楽しく飲んでストレス解消しています。
(進)